現金からの脱却!支払いを可能な限りキャッシュレスへ

cashless 家のこと

こんにちは!家計簿が死ぬほど面倒くさいハコです。

おかねのコンパスやマネーフォワードを使いながら、手書きでの家計簿もつけている現在。

スマホ決済をすることが増えてきて思うことは、やっぱり家計簿アプリが勝手に記録してくれるのは便利だなということ。

今までいろんな家計簿のつけ方を試してきました。

誰でもできる!続けれる!

達人たちの言葉を信じてやってきましたが、いつも何処かで挫折・・・

何度味わってきたことか。

続けれない自分の落ち度ということは十分わかっています。

もうこうなったら自動化を最大限利用するしかない!とようやく悟り

世の中キャッシュレスを推奨してるし、いっちょ現金から脱却するべく

生活のほぼ全てキャッシュレス生活へ移行するか!

ということで、6月以降キャッシュレスを心掛け生活しています。

キャッシュレス生活をする上で、アプリとの連携などもあるので色々実験しながら模索中です。

キャッシュレスで得られる恩恵

家計簿アプリとの連携

キャッシュレスにすることにより、家計簿アプリに連携でき勝手に記録してくれるのがとてもありがたい。

日にちや使用したお店、支払い方法など詳しく記載してくれます。

レシートを読み込めるものであれば、さらに細かく記録できます。

いろんな家計簿アプリを使ってきましたが、やはり強いのはマネーフォワードやZaimでしょうか。

私は以前LINE家計簿を使っていて、それがとても使いやすく私の理想のアプリだったのですが

連携サービスが徐々に減っていき、ついにはサービスが終了してしまいました。

あれはとても残念でした。

やはり、長く続けていくことを考えれば、需要が多くサービス終了になんてならないアプリを選ぶべき。

そうなるとマネーフォワードMeやZaimなどの鉄板家計簿アプリかと。

完全キャッシュレスであればおかねのコンパスが優秀です。

我が家は資産管理として使用しています。

しかし、PayPay とは連携できないので注意!

今の所、PayPayが連携できる家計簿アプリはありません。

ポイントが貯まる

現金だとたまらないポイントが、キャッシュレスだと貯まります。

ポイント貯めてるなら使わない手はないです。

スマホ決済やクレジットカードなどでポイント還元率は違ってきますが

お得なことに変わりありません。

どのキャッシュレスを使う?

どのキャッシュレスを使う?

キャッシュレスといっても種類は色々あります。

スマホ決済

PayPay、auPay、d払い、LINE Pay、QuoカードPay、楽天Pay・・・たくさんのスマホ決済があります。

私はこの中でauPayをメインに使うことにしました。

実際のところ、PayPayが一番使えるところが多いですよね。

むしろPayPayしか使えないところもあります。

しかし、今のところ家計簿アプリで連携できるところはありません。

それを理由に外しました!私は家計簿の自動化が目的なので。

PayPayの支払い方法である「銀行口座のチャージ」や「クレジットカードの支払い」を通して取り込む方法や、

手入力でPayPay専用の口座を作成して残高や履歴を記録する方法があるみたいですが、何をどこで購入したかなどの詳しい情報はわかりません。

意外と使えそうなのがLINE Pay。

LINE Payであれば、QRコード読み取りのPayPay加盟店で使えます。(使えないところもあります。実際ありました。)

ちゃんと家計簿アプリにも連携できます。

ただし!LINE Pay決済でLINEポイントは貯まらないんですよね(涙)

昔は還元率高くてLINE Pay決済ばかりしていたのですが・・・

PayPayで払えばポイントは貯まるけど、家計簿アプリに反映されない。

LINEPayで払えばポイントはつかないけど、家計簿アプリには反映される。

ポイントがつく分PayPay優勢でしょうか。

基本はauPayで支払いますから、あとは臨機応変に。

非接触型決済

私はアンドロイドスマホなので、おサイフケータイで楽天Edyを利用しています。

時々行くスーパーが楽天Edy対応なので。

スマホ決済アプリは、決済時アプリを起動させる必要がありますよね。

非接触アプリはスマホをかざすだけで決済できるので本当に楽。

おサイフケータイのほか、QUICPayも。

対応するクレジットカードをGooglePayに登録すれば使えます。

楽天Edyはチャージしないといけないですが、QUICPayは設定したところから使った分引かれていきます。

ちなみに、auPayカードはiPhoneしかQUICPay対応していません(涙)

なので私はKyashを登録しています。

交通系アプリ

これはモバイルSuicaです。

中学生娘もモバイルSuica。

長男次男はこどもICOCA。

ショッピングも出来ますが、基本的には電車に乗る時しか使いません。

乗り換えの時とか、販売機の前で悩むことがないのでストレスフリー。

クレジットカード

auPayをメインとして使うと決めたので、ポイントを効率よく貯めるためauPayカードを申し込みました。

今後このカードをメインに使っていきます。

スマホ決済だと200円(税込)ごとに1ポイント。

auPayカードだと100円(税込)ごとに1ポイント。

全ての決済をカードでした方がポイントはたまりますね。

でも、スマホ決済はよくポイント還元のキャンペーンをやったりしているので

うまく使い分けていければと思っています。

チャージをしたらポイント二重取り出来るんじゃない!?と思ってたのですが、

チャージはポイント付与対象外のようです。

auPayカードでauPayにチャージしてもポイントはつかない。

そこはちょっと残念です。

番外編

時々PayPalも使います。

AliExpressとかSHEINとかで娘が時々買い物するのですが、その時の支払いに。

PayPalだと支払い情報が相手に伝わらないので安心です。

とりあえず、スマホ決済・非接触型決済・交通系アプリ・クレジットカードを臨機応変に使っていきます。

家計簿アプリとの連携ができないキャッシュレス

私の目的は家計簿アプリと連携させて家計管理を楽にするということ。

家計簿アプリと連携できないことをいくつか。

PayPay

何度も書いていますが、PayPayはどの家計簿アプリにも連携することができません

これ、本当になんとかならないんですかね?

要望だって多いはずなのに。

PayPayカード以外のクレジットカードでチャージできなくなったり、改悪続きのようです。

デビットカード

私は住信SBIネット銀行を利用しています。

持っているキャッシュカードはデビットカード。

スマートプログラムのレベルアップのために、毎月1万円以上デビットカードを使って買い物をしているのですが、これが家計簿アプリに反映されない模様。

仕方なく手入力です。

追記

現在家計簿アプリZaimで使用しているキャッシュレスを紐付けているのですが、

住信SBIネット銀行のデビット、反映されていました!

しかし、デビット利用がわかるだけでどのお店で利用したかの詳細までは反映されていませんでした。

それでも完全にはできないキャッシュレス

現金払い

今の世の中、大抵のものはキャッシュレスでいけそうですが、

現金じゃないと無理なこともあります。

病院・薬局

クレジット払いが可能な病院、昔に比べたらかなり増えたなと思います。

しかし、我が家がよく利用する病院でクレジット払いが可能なところは3カ所くらい。

薬局も利用するのは2箇所ですが、そのうち1件はクレジット不可。

処方箋はどこのものでも受け付けてくれますが、

体調悪い子供を連れてる時や自身の体調が悪い時は、病院から近い方を利用したい。

もっと増えればいいなと思います。

学校や習い事関係

学校で家庭科のエプロンキットや彫刻刀など購入する時、以前は袋に現金を入れて購入していましたが、去年くらいからネットから購入して学校で受け取るスタイルになりました。

もちろんクレジット払い!こんなところにもキャッシュレスが。

しかし、追加で購入する体操服やシャツなどは現金のみ。

地元の小さなお店で取り扱っているので仕方ないですね。

あと、習い事関係。

サッカーは月謝は引き落としだけど、追加のユニフォームや試合の送迎代は現金払い。

でもまあ、サッカー送迎以外は年に1回あるかないか。

キャッシュレス不可のお店

個人商店などはまだ無理なところ多いですね。

個人的に大好きな韓国食材屋さんがキャッシュレス不可。

あとは、地域のお祭りや屋台とか。

その他

子どもがたまにやるガチャガチャとかゲームセンターのゲーム。

そんなに利用しないけど自動販売機。最近はキャッシュレスでできるものあるけど、出来ないとこもたくさん。

コンビニのコピー機。セブンイレブンはnanacoが使えるけど、私はnanaco使わない。

自転車一時預かり など。

家計簿アプリも無料で使える範囲でいろいろと試しているところ。

試行錯誤してより良いキャッシュレスライフをおくりたいです。

キャッシュレスを意識して買い物すると、スマホさえあれば決済もポイントカードの提示もできるから財布出す率がめちゃくちゃ減りました。

今長財布使っているけど、大きい財布はいらないなぁと。

ミニ財布が欲しい!

タイトルとURLをコピーしました