【節約】通信費を抑えるために色々な格安SIMを使ってみた話

家のこと

通信費、昔は高かったけど今は選択肢も増えかなり抑えられるようになりました。

現在、我が家では 夫・私・長女はUQモバイル、長男・次男はOCNモバイルONEです。

夫のみ端末代を月々1,300円ほど払っていますが、私と子どもたちは安いものを一括購入しました。

そんな我が家ですが、ここに至るまでに色々試行錯誤し、色んな格安SIMを使ってきました。

高い通信費を安くするためポケットwifiを使ってみる

長年、私と夫はドコモユーザーでした。

2016年。私は、当時の機種代の支払いが終えたタイミングで高かったパケットを外し、

ついでにspモードなど外せるものは全部外して、通話しかできないスマホにしてしまいました。

当時通話パックなどはなかったので、スマホ代は基本料金のみ。家族間通話は0円なので、夫との通話はタダ。

家族以外との通話を入れても月々1000円くらいでした。

安くはなったけどネットができないのは困る・・・。

そこで、ポケットwifiを持つことにしました。

アマゾンで安いルーターを購入し、それにデータ専用の格安SIMを入れて使うというわけです。

HUAWEIの古いモデルが3,000円くらいで当時売っていたのでそちらを購入。

送られてきたSIMカードをセットして、自分で設定をしなければいけません。

最初の設定が結構ややこしかった記憶があります。

が、今はググればなんでも出てくるので、設定もなんとかなりました。

DTI(ドリーム・トレイン・インターネット)

初めての格安SIMはDTI(ドリーム・トレイン・インターネット)というプロバイダーでした。

「DTI SIM データプランネットつかい放題」という名前のプランで2,400円ほど。(2017年当時)

現在にはないプランですが、料金的には「データ専用SIMカード 毎日1.4ギガ使い切り2,420円(税込)/月」に当たるやつでしょうか。

なるべくたくさんのギガが使えるものを・・・と最初探していました。

これとスマホの通話料合わせて約3,400円。

当時、パケット代が高く私の通信料は5,000円超えていました。

それに比べると随分減りましたよね!

ですが、結局そんなにギガを使わないとわかったので2,400円ももったいなと。

4ヶ月ほどで解約しました。

エキサイトモバイル

その次に使った格安SIMはエキサイトモバイルです。

こちらには、使った分だけ支払う段階制のFitプランと、定額制のFlatプランがあります。

私はこちらのデータ専用SIMのFitプランを契約していました。

このプランだと最低料金税込385円からで、3GBまでで税込770円。(現在)

当時(2017年)の家計簿には「680円」と書かれていたので、今より少しお安かったようです。

安かったのですが、速度が遅いなぁと感じることが多かったです。

調べてみると、エキサイトモバイルは格安SIMの中でも速度が遅い方だそうで。

けれど、通信費はガクッと下がりました!ドコモと合わせると、約1,700円くらい!

しかし、こちらも半年ほどで解約しました。

mineo(マイネオ)

お次はmineo。

ここからは私だけでなく、夫もwifiルーターを持ちはじめました。

夫はかけ放題必須なので、ドコモの方は2700円ほど。

そしてmineoは3GBのデータ専用プランで900円ほど。

こちらは繰り越せて、データも分け合えるのです!

私は3GBでも毎月余る分があったので、それを夫に分けていました。

無駄にならないのでいいですよね!

この時、私はドコモとマイネオ合わせて2000円ほど、夫が3800円ほどでした。

長女・長男がキッズケータイを持ちはじめ、ドコモで2台契約しました。

家族間通話は無料で、2台で1800円くらいでした。(基本料金が700円くらい)

この時の通信費、夫・私のスマホ&ポケットwifi、キッズケータイ2台で約7,600円。

楽天モバイル

2020年、ここで我が家の通信費に革命が起きます!

楽天モバイルの無制限で1年間0円のプランに乗っかかったのです。

新規契約はポイントがたくさんついて、機種代もほぼタダみたいなものだったので

安いスマホとでセットで契約し、楽天のスマホでテザリングしてドコモでネットを使う方法に!

そうすると、楽天は0円なのでドコモのみの代金で、通話もネットもできちゃいます!

家族以外の電話は、楽天でんわでこちらも0円!

私に続き、夫も楽天モバイルを契約しました。夫と私のスマホ代は、あわせて約3,700円です。

この年、長女もスマホを持つことになり、初めてのスマホはYモバイルで約2,000円。(機種代が安かったので)

長女のキッズケータイを次男が使い始め、長男と合わせて2台で約2,000円。

合わせて、7,700円ほどです。端末が増えたので料金自体は上がりました。

1年を過ぎても、1GB以内0円で収まる月も多かったのでしばらく使っていましたが、

今年最低金額が税込1,078円になってしまったので、ついに解約しました。

ただ、夫は営業職になり大容量でないと無理だそうで、そのまま継続して使っています。

ほかに無制限または大容量のものがあれば検討したいところです。

Y!mobile

長女の初スマホで契約。小5の終わり、ちょうどコロナで休校中でした。

周りにスマホの子が増え出し、そろそろスマホにしたい!との長女の希望もありました。

しかし、こどものスマホ代に何万円も払うのもどうかと思っていたので、当時店頭で端末が安くなるキャンペーンをしていたY!mobileに決めました。

3GBのSプランで2,000円/月ほど。

特に安くもなく、今考えると2,000円越えは高いなと思いますね。

1年くらいY!mobileを使い、MNPすることにしました。

OCNモバイルONE

長女のMNP先はOCNモバイルONEに。

中学生になり外で遊ぶことも増えたので、6GB 1,320円(税込)のプランに。

OCNモバイルONEも繰り越せるので、余ったギガは翌月に回せます。が、長女は余ることなかったです。

そして、去年長男と次男もOCNモバイルONEでスマホデビューしました。

2人とも最初は3GB 990円(税込)のプランでしたが、数ヶ月経ってほとんどギガを消費しないとわかり現在は500MB 550円(税込)のプランへ変更。

これでも今のところ全然大丈夫!

そしてドコモが違約金を撤廃したのをきっかけに、私も長年使ってきたドコモを解約し、OCNモバイルONEにMNPしました。

この時点で、テザリングしてルーターとして使っていた楽天モバイルは0円期間を過ぎていました。

3GBを超えることはあまりなかったので、払うとしても1,078円(税込)。

0円の月も多々ありました。

なので、楽天モバイルは0円で運用し、OCNモバイルONEの10GB 1,760円(税込)のコースを契約。

想像はしていましたが、全く使いきれずあまりまくったので、6GB、3GBと落としていき

最終的には3GBで落ち着きました。

UQモバイル

夫が1年前、ドコモからauにMNPし、その4ヶ月後にauからuqにMNPしました。

もともと、auに移行した際、UQにMNPする前提でした。

夫はauで通話定額プランとピタットプラン 5G <~1GB>2,178円(税込)を申込しました。

欲しかったiPhoneの機種がauにしかなかったためauにしたのですが、

我が家、自宅のネットがeo光なので、auスマートバリューに加入すれば割り引かれるかと思ったんです。

しかし、auスマートバリューは「ピタットプラン 5Gでデータ容量~1GBご利用の月は割引適用されません。」とのこと。

夫は営業職でネットはしょっちゅう使うため、楽天モバイルをフル活用しています。

なので、auの方は最低限しか使わないという使い方をするつもりでした。

さすがに、すぐにMNPするのも良くないだろうということで4ヶ月待ってUQに。

UQは自宅セット割というのがあり、くりこしプラン +5G(S/M/L)全てが対象です!

割引内容は、プランS/M:638円/月・プランL:858円/月を割引するというもの。

夫はくりこしプラン+5G S(3GB/月)で契約したので、1,628円が990円(税込)に!

これに通話オプションをつけています。

そして、今年長女と私もOCNモバイルONEからUQモバイルにMNPしました。

eo光の自宅セット割は、eo光ネットeo光電話UQ mobileスマホをセットで利用することで、毎月のUQ mobileスマホのご利用料金が永年割引になるサービスです。

つまり、eo光ネットの契約だけでは不十分だということです。

我が家は自宅セット割をつけるためにeo光電話をつけました。

我が家に電話機はないので、つけただけで利用は全くしていません。

もともとはネット代2,829円を払っていただけだったのを、自宅セット割にするため316円を追加で支払っているということです。

316円の追加で、638円×3人分=1,914円も割り引かれるので全然ありです!

夫 UQ:かけ放題10分 770円 くりこしプラン+5 S 990円 →約1760円

私 UQ:通話パック(60分/月)550円 くりこしプラン+5 S 990円 →約1540円

娘 UQ:くりこしプラン+5 S 990円 →約990円

基本、通話オプション内に収まれば上記金額です。

通話オプションをつけていても、ナビダイヤルには注意が必要です!

現在の我が家の通信費

いろんな格安SIMを使い、MNPしまくってきた我が家ですが、

現在の通信費は、

夫 UQ:かけ放題10分 770円 くりこしプラン+5 S 990円 →約1,760円

  楽天モバイル:3,278円

私 UQ:通話パック(60分/月)550円 くりこしプラン+5 S 990円 →約1,540円

娘 UQ:くりこしプラン+5 S 990円 →約990円

長男 OCNモバイルONE:500MB 550円 →約552円(ほぼ毎月同じ。2円はユニバーサルサービス料金)

次男 OCNモバイルONE:500MB 550円 →平均800円

自宅 eo光(eoネット光 + eo光電話)→ 3,145円

合計 12,065円

が、現在の通信費(スマホ6台+自宅ネット)です。

夫の楽天モバイルに変わるところが他にないのか?というのが今の本音。

私の住む町が、楽天の電波微妙なんですよね。

私が使っていた時も、⊘マークが出てきて電波が入らない場所が多々あって不便でした。

mineoのデータ通信コース10GB 1,705円なら、パケット放題Plus385円を無料でつけれます。

最大1.5Mbpsで、混雑回避のための速度制限(3日間で10GB以上利用時)があるそう。

まあ3日で10GBはさすがに使わないでしょうけどね。

調べたところ、そこまで不便は感じないそうなので、ほかのものも踏まえ検討してみます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました